マタニティ
【マタニティ】では、プレママ(妊娠中)の方に役立つ情報を掲載しています。妊娠週数ごとにママと赤ちゃんに何が起こっているかわかるカレンダー、妊娠初期に不安になるけど知っておくべき流産のことから、臨月に入るまでに必要な情報も。
妊娠高血圧症候群など、妊娠中にかかりやすい病気はどんなもの?辛いつわりはどうしたらいいの?高齢出産のリスクって?妊娠中に楽しめるファッションは?みんなの陣痛の時間はどのくらい?など、プレママの不安や疑問を解消するためのヒントがたくさん!ルナルナオリジナルの出産エピソードや体験談も随時更新中です。
妊娠初期妊娠中期妊娠後期マタニティライフ出産・産後妊娠&出産エピソード妊娠中のトラブル・病気
マタニティの記事一覧
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.47 お家へ帰ろう!
出産5日目。退院指導をしっかり受けて、いざ院外へ!赤ちゃんを照らす太陽はキラキラ輝いていて、なんだか空からも祝福されているような気持ちになる。だんなさんと私と赤ちゃん。新しい家族を迎えた我が家は今後ど...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.46 ドキドキ!わが子で行う沐浴指導
出産4日目。初めての沐浴指導の日。どんな指導をしてもらえるのかな。どのようにしてお風呂に入れたら泣かせずに綺麗にしてあげられるのかな。なんてあれこれ考えていたけど…。えええ!?実践はないの!?なんだか...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.45 乳首が切れる!後陣痛で子宮が痛い!いろいろある産後の痛み
出産3日目。 痛い!痛い!痛い!!乳首や子宮、カラダのいたところに痛みを感じる。 命を授かるってカラダにこんなにも変化をもたらすんだね。 出産することって改めてすごいことなんだと、関心しちゃった。
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.44 赤ちゃんと同室!ついに子育てがスタート
出産2日目。今日から赤ちゃんと一緒に過ごせることになったよ!でも、新米ママにはやることがたくさん。全部ちゃんと覚えられるかな…。いや!でもそんなこと考えていられない。だって小さな命が腕の中にあるんだも...
-
ママのココロとカラダの状態をチェック!1ヶ月健診とは
育児を始めて最初の1ヶ月ほど長い1ヶ月はありません。まとまった睡眠はとれず何もかも初めての経験で、ママのカラダはヘトヘト。1ヶ月健診では、赤ちゃんの様子とともにママの様子も診てくれます。この機会に専門...
-
ママはみんな悩んでいる!授乳のトラブル
育児中、出産前には予想もできなかったようなことがママを襲います。授乳といえばママと赤ちゃんが触れ合う憩いの時間のようなイメージで語られがちですが、実際には寝不足でフラフラな上に、乳頭は裂け、おっぱいに...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.43 ようやく会えた…!赤ちゃんと初体面!
妊娠39週目。ついに分娩室へ移動したよ。陣痛も最高潮をむかえ、いよいよ赤ちゃんと対面のとき。痛みになんか負けないから!!室内には私のいきむ声とだんなさん、そして看護婦さん応援する声が響き渡る。
-
産後1ヶ月でこれだけ変化する!ママのココロとカラダ
お産は女性のカラダにとっての一大事。産前のカラダに戻るには、1ヶ月以上かかります。赤ちゃんのお世話も始まるため十分な休息をとることができず、ママのココロとカラダは色んな変化に翻弄されます。どんな変化が...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.42 今度こそ!ついに出産…!?「陣痛室」へ移動
妊娠39週目。 陣痛が始まって2~3時間。痛みがいよいよピークに近づいてきたよ。 少しでも痛みを和らげようとする優しい旦那さんとお腹の中から元気な胎動を送ってくる赤ちゃん。わたしの応援団!みんなの力を...
-
初産の人にもよくわかる!お産が近づいてきたサイン
お産が近づいたサインとして知られているのが破水。これ以外にも、出産が近づくとカラダにはいろいろなサインが現れます。どういったことが起こるのか事前に知っておくと、自分でも気づきやすくなり、ココロの準備を...