関連記事

もしかして妊娠!?検査薬を使う前にチェック!
避妊希望の人は、今回もちゃんと生理がくるのかドキドキ!
妊娠希望の人は、赤ちゃんができているかワクワク!
生理予定日前後は何かと「妊娠」を意識している人が多いですよね。
検査薬って、いつから使えるの?
生理予定日から数日経っても生理が来ないとき、今回の生理周期でセックスをした人は、妊娠の可能性が出てきます。
いきなり病院に行って妊娠しているかどうか調べてもらう前に、まずは検査薬を使うという人が多いでしょう。
でも気をつけて!あまり早くに検査薬を使っても、正しい結果が得られないことがあります。
気持ちが焦ってしまうこともあるかと思いますが、目安としては「生理予定日の1週間後」に試してみて下さい。
どうしても早く結果が知りたい、という方は、早期妊娠検査薬というのもあります。
これは生理予定日の数日前や生理予定日当日から使用できる検査薬です。
しかし、種類が少なく、価格も高め、精度も一般の妊娠検査薬より低いことから、どうしても妊娠の可能性があるかどうか知りたいという方以外には、あまりおすすめしません。
妊娠超初期症状をチェック
妊娠超初期症状とは、受精卵着床後から現れる様々な症状のことで、妊娠検査薬が反応を示す前から体調の変化が現れることがあります。
今回たまたま生理が遅れているだけなのか、それとも妊娠しているのかがわからない場合は、下記の症状にあてはまっているかどうかチェックしてみましょう!
【妊娠超初期症状の例】
①生理予定日少し前に、微量の出血がある
②からだが熱っぽくなり、だるさがある
③味覚や嗅覚が変わる
④頻尿や下痢になる
⑤いつもと違うおりものが出る
⑥頭痛がする
⑦胸が張る
⑧情緒不安定になる
⑨ニキビや吹き出物ができ、肌荒れになる
⑩(基礎体温を普段から計っている方は)高温期が続く ただし、これらの症状は生理前の症状と同じようなものも多くあります。
そこで、いつもはこういった症状がないのに、今回は症状が出てきた場合は特に注意が必要です。
自分の状況に合わせた体調管理はルナルナで♪
妊娠希望の方は妊娠検査薬が陽性になることを待ち望んでいることと思います。
なるべく早く赤ちゃんが欲しいなら、ルナルナ ファミリーコースで妊活をしてみませんか?
ルナルナ ファミリーコースでは、生理日入力をするだけで、最も妊娠しやすい日を「○月×日」と具体的な日付でお知らせしています。
また、生理が遅れていて実際に妊娠が判明した方には、妊娠した方にぴったりのコンテンツをご用意しています。
例えば、お腹の中の赤ちゃんの様子が毎日わかる「お告げ」や、妊娠中の疑問に監修医が回答してくれる「教えて先生!」、適切な体重増加がグラフ上でわかる機能などなど……。
もしめでたく妊娠していたら、ぜひルナルナ ファミリーコースをお試しください。
避妊希望の方にとっては、生理が来ないと冷や冷やしてしまいますよね……。
予定日を過ぎて焦らないためにも、ふだんからきちんと避妊をしていることが大切です。
また、無料アプリのルナルナLiteでは、現在の妊娠可能性の高さがわかったり、カレンダー上でセックスした日の記録ができたりします。
アプリストアで「ルナルナ」と検索して、手帳代わりに生理日やセックスした日を記録しておきしょう♪
生理が遅れると、いい意味でも悪い意味でも焦ってしまうかもしれません。
しかし、妊娠検査薬を正しいタイミングで使用して、陽性が出たら病院に行って……と、心を落ち着かせて、今やるべきことを見極められるといいですね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします