関連記事

愛を貫いた夫婦に聞く!遠距離恋愛で大切な『たちつてと』の法則
皆さん、遠距離恋愛の経験はありますか?
“恋は距離に弱い”なんて言われるように、なかなか会えない遠距離恋愛を成就させるのはなかなか難しいように感じますよね・・・。
でも世の中には、離れた距離でも愛を温め、幸せな結婚を掴んだ人も結構いるのです!
という訳で今回は、遠距離恋愛を経て結婚まで至った幸せカップルに「愛を育むコツ」を取材してきました!
上京や就職などをきっかけに遠距離になってしまったカップル必見です!
1.た 「たまには声が聴きたいな」
でもやはり、文章より声の方が気持ちや想いをリアルに伝え合えますよね。
特に大切な事を伝えたい時や心配事がある時などは本心を読み取りやすいように直接話すのがお勧めです。誤解やすれ違いは蓄積すると厄介ですよ!
2.ち 「血迷わずにまっすぐな気持ちで」
「お互い目の届かない場所にいるから、ぶっちゃけ浮気してもバレようがない。でも、寂しいからってふらつくと全てを失いかねないんだよね・・。迷うことはあったけど、一筋を貫いたから結婚までいけたんだと思う。」(28歳/医療関係)
“遠くの恋人より近くの異性”・・こんな思いが頭をよぎっているなら、要注意!目の前の誘惑に負けてしまうと本当に大切なモノを失ってしまうかもしれませんよ。遠距離恋愛を始めた時の覚悟と愛を思い出して、彼との関係を大切にしましょうね。
3.つ 「辛くなったら素直になろう」
せっかく付き合っているのですから、そんな時は、我慢せず、素直に彼に甘えましょう!
会う頻度が少ないのですから、自分の口でちゃんと伝えないと彼にはわかってもらえません。普通の恋愛でもそうですが、特に遠距離恋愛の場合には察っしてちゃんはNGですよ。
4.て 「照れずにつけよう!ペアアイテム!」
ちょっと高かったけど、見てるだけで元気になれるし、悪い虫も寄ってこなくなるし一石二鳥。」(23歳/主婦)
離れてる期間が長くなると彼なしの生活に慣れてしまい、そのうち、付き合っている意味を感じなくなってしまうなんていう悲しいこともあるんだとか。
そんな結末を防ぎ、お互いの浮気も防止できるペアアイテムは遠距離恋愛のマストアイテムなのかもしれません。
5.と 「遠い距離は愛には関係ない!」
「本当の愛が2人あったなら距離なんかで関係は終わらないと思う。
寂しくたって、辛くたって、お互い代えがきかない存在だったら別れないよ。
逆に軽い付き合いだと簡単に距離に負けちゃうから、遠距離は覚悟を持って愛せる相手とね!」(27歳/銀行)
“恋”は距離に弱いものといわれていますが、“愛”に距離は関係ないのかもしれません。確かに家族だと離れ離れに暮らしていても、大切に想う気持ちは変わりませんもんね。
将来結婚を考える相手との恋愛なら早めに恋を卒業し、愛を育んでおくと、距離に強くなるでしょう。
おわりに
離れていてもコミュニケーションはいつでもとれる、恵まれたこのご時世。
なかなか会えないのは確かに辛く、寂しいかもしれませんが、是非距離に負けず、幸せな遠距離恋愛を楽しんでくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします