関連記事

初心者でもわかる!コテを使ったミディアムの巻き髪HOW TO
女性の魅力たっぷりのミディアムヘア。コテで巻いてカールをつくると、一層華やかさがプラスされておしゃれ度もアップしますよね!今回は、初心者でも簡単にできちゃうコテアレンジをご紹介します!ミディアムヘアの可愛さは、コテひとつでもっと引き出すことができるんですよ。
まずは下準備が大事!
コテの適温は?
高温だと髪のキューティクルを傷めてしまうコテ。
だけど低温すぎるときれいに巻けないですよね。
きちんとカールをつけたい方にベストな温度は160~180℃。
髪を傷めずワンカールで良い方は150~160℃がオススメです。
髪はしっかり乾かすべし
コテを使う上で一番重要なのは、髪の毛をしっかり乾かすこと!
乾きが中途半端だと、キレイなカールが作れないうえ、髪にダメージを与えてしまう原因になります。
カールローションを忘れずに
コテで熱を与える前には、カールローションを忘れずに!
髪をコーティングしてくれることでダメージが減り、さらにカールの持ちも格段に良くなます。
コテの巻き方あれこれ
上品なフォアード巻き
こちらは女性らしさ抜群のフォアード巻き(内巻き)。
髪の外側にクリップがくるよう縦にセットし内側に向かって巻き込みます。
柔らかな印象がアップします。
華やかなリバース巻き
大人っぽく魅せたいのであればリバース巻き(外巻き)がおすすめ。
髪の内側にクリップがくるよう縦にセットし外側にむかって巻き込みます。
エレガントさがアップするスタイルです。
ゴージャスなミックス巻き
こちらはフォアード巻き、リバース巻をランダムに組み合わせたミックス巻き!
交互のカールを組み合わせることで立体感ある仕上がりに。
不器用さんにはワンカール
不器用さんでもできる簡単コテアレンジが、このワンカール!
髪の毛先に対して垂直にコテをセットしたらクルっと内側に巻くだけです。
外側に巻いてトレンドの外ハネにすると、こなれ感のある雰囲気に。
コテアレンジいろいろ
ラブリーなゆるふわミディ
ミックス巻きをランダムに施した華やかなスタイル。
ふんわり前髪も魅力的ですね!
可愛さ溢れるピンクショコラブラウンは、寒い秋冬にぴったりのおすすめカラーでもあるんです。
清楚なワンカール
サイドパートにして顔まわりのみワンカールを施した清楚なアレンジ。
部分的でも十分大人っぽい印象がプラスされますね!
コツはしっかり巻かずに軽くサイドに流すようにすると◎。
キュートな外ハネミディ
可愛さと軽快さがマッチした外ハネカーリースタイル。
ランダムに毛束をとって毛先をクルッと外巻に。
ポンパドールにしたり、部分的に編み込んだりとアレンジしてもかわいいですね。
コテアレンジを楽しむミディアム
長くもなく、短くもない絶妙な長さが、ふんわりカールの可愛さをより引き立ててくれるのポイント。
コテはコツを掴めばとても簡単なので、ぜひマスターしておしゃれの幅をグンと広げてくださいね。
キーワード / keyword

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします