関連記事

顔の形から診断。似合う髪型を見つけるためのハウツー伝授
自分の顔の形にあった髪型にするだけで、小顔に見える、目鼻立ちがハッキリと見えるなど、いいことがいっぱい♡ そこで今回は、顔の形を4つのグループ(丸顔・ベース型・逆三角形・卵型)に分けて、おすすめのヘアスタイルをご紹介します。似合う髪型を見つけて、イメチェンを成功させましょう!
丸顔
丸顔さんの特徴
丸顔さんは、可愛らしい雰囲気で、年齢よりも若く見られる人も多いようです。
一方で、顏の縦横の長さがほぼ同じなことから、顏が大きく見えてしまうことも。
でも大丈夫!丸顔さんがステキに見える髪型があるんです♡
丸顔さんがもっとステキになる髪型♪
丸顔さんは、縦のラインを強調した髪型で小顔効果を狙っていきましょう!
トップにボリュームを出す、サイドの髪をほほにかけて輪郭を小さく見せるなど「縦長」を意識して。
前髪にもこだわろう
くせ毛っぽい縦のラインが協調されるパーマも丸顔さんにはおすすめです。
前髪をつくるなら、パッツンにはしないで、横に流した方がより小顔に見えますよ。
ベース型
ベース型さんの特徴
ほほ骨やエラが張っていて顎が小さめ、クールビューティーなのがベース型さんの顔型の特徴です。
骨格がしっかりしていることが多く、顏が平面的に見えてしまいがちな一面も。
ベース型さんがもっとステキになる髪型♪
ベース型さんにはフェイスラインを程よく隠したヘアスタイルが◎です。
バランスを見ながら、前髪にシャギーを入れたり調整していくのもポイントに。
動きのある髪型で立体感を出して!
ロングヘアの場合も、動きのあるフェイスラインで顏まわりを上手に隠してあげることがポイントになります。
カットやパーマで気になるカ所を上手にカバーしていきましょう。
逆三角形
逆三角形さんの特徴
顎のラインがシャープな逆三角さん。
フェイスラインがすっきりしていてシュッとした小顔な印象の反面、少し寂し気に見えてしまうことも。
逆三角形さんがもっとステキになる髪型♪
逆三角形さんは、華やかさや優しさをプラスするために、あごまわりに動きやボリュームを持たせていくとよりステキな印象に。
あごまわりがタイトなヘアスタイルはシャープさが際立つので難易度高し。
前髪は幅広で!
顎が細い分、必要以上に細く見られがちな逆三角形さんには、エアリーなボブスタイルもおすすめ。
前髪を幅広くすると、優しい雰囲気になりますよ。
卵型
卵型さんの特徴
卵型さんは、あごが程よくシャープで卵のような曲線のフェイスライン、立体的な顔立ちが特徴です。
比較的どんな髪型でも似合いやすく、理想の顔型ともいわれています。
卵型さんがもっとステキになる髪型♪
卵型さんは、色々な髪型を自由に楽しむことができる顔型です。
短めのショートカットもバランスよくキマるので、思い切ってチャレンジしてみても。
シンプルなヘアスタイルもおすすめ
ナチュラルな雰囲気のセミロングスタイルが似合うのも卵型さんのグッドポイントです。
分け目や、髪色など細部までこだわって、自分がよりキレイに見えるスタイルを探して♪
似合う髪型でステキ度アップ♡
チャレンジしてみたい髪型は見つかりましたか?髪型ひとつで悩みが解消されたり、よりかわいく見えることってたくさんあります。
「その髪型似合うね!」と周りの人からも褒めてもらえるような、自分にぴったりの髪型を見つけていきましょう♪
キーワード / keyword

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします