関連記事

毛穴の黒ずみをスッキリさせるためのスキンケア習慣
いちご鼻・頬のくすみ・開き毛穴・緩み毛穴…etc.憎き毛穴の黒ずみを根本からクリアに!
じっくり鏡を見てみると…自分の顔の毛穴の黒ずみの酷さに「ギョ!」としたことがある大人女子は少なくないのではないでしょうか。
小鼻の周り・鼻の横の頬・下唇の下の顎など、毛穴の黒ずみが出来てしまった場所を、大切なあの人に間近で見られたとしたら…きっと百年の恋も冷めるであろう、残念な印象を与えてしまうことに…。
毛穴の黒ずみの原因は大きく分けて3つ。
それは…余分な油分による「皮脂汚れ」からくるものと、古い角質から成る「タンパク質汚れ」からくるもの、コスメや過分なスキンケアによる「メイク汚れ」からくるものです。そして皮脂汚れと古い角質が混ざり合ってできた固く強烈な黒ずみを「角栓」といいます。
出来てしまった汚点をメイクで隠そうとしても、根本的な解決にはなりません。毛穴の黒ずみは、適正なスキンケアを習慣的に続けることで、クリアにすることが大切です。
…そこで、毛穴の黒ずみを根本解決するためのスキンケア習慣をチェックしてみることにしましょう。
お手入れ前の手洗いケア!

洗顔・保湿・紫外線ケア・ベースメイクなど、お顔のお手入れをはじめる前に、しっかり手洗いをしている大人女子がどのくらいいるでしょうか。
デリケートなお顔のお手入れをする前には、必ず石鹸を使って手洗いし、清潔な手でお肌に触れるようにしてください。手には想像以上に多くの雑菌が付着しています。その雑菌がお顔に付着すると、皮膚の感染症・肌荒れ・カビなどが発生し、それらのトラブルは毛穴の黒ずみをより加速させる原因にもなるのです。
日常的な酵素洗顔ケア!

毛穴の黒ずみは普通の洗顔料では落とせません。皮脂汚れ・タンパク質汚れ(古い角質)には、酵素入りの洗顔用品を日常使いすることが望まれます。
酵素のパワーで汚れや角栓を柔らかくして浮かせ、肌の潤いを奪うことなくツルツル肌へと導いてくれます。
酵素洗顔用品には、酵素入りの洗顔料や、酵素パウダーをいつもの洗顔料や石鹸に混ぜて使うタイプのものなど様々あり、使用頻度目安(毎日使えるもの・数日おきにつかうものなど)も様々です。お使いのアイテムの説明書をよく読んで、正しい頻度で日常的にご利用ください。
特別なスクラブ&ピーリングケア!

古い角質から成るタンパク質汚れは、放っておくとどんどんお肌に蓄積し、黒く固くなってしまいます。これは、日常的な洗顔だけでは落としきれない汚れです。
ツルスベ&クリアな毛穴の黒ずみ知らずのお肌を目指すには、定期的に古い角質を除去するための、スクラブケア(粒々入りのジェルなどで毛穴の汚れをこそぎ取る)やピーリングケア(角質を溶かしたり削ったりしてその下のキレイな肌を表出させる)を行いましょう。
スクラブやピーリング用品には様々なものがありますので、しっかり説明書を読みながら使用頻度を確認し、お肌の状態と相談しながら、週に1~2度ほどスペシャルケアを行うと良いでしょう。
毛穴の黒ずみを除去しようとして、無理に力を入れて擦ったり削ったりしてはいけません。お肌に負担がかかるばかりか、仮に角栓が取れたとしてもより大きな毛穴となってより酷い黒ずみを招くだけです。毛穴の黒ずみは【手洗い】【酵素洗顔】【スクラブ&ピーリング】などの意識的なスキンケアで対応しましょう。
また、毛穴の黒ずみがない美肌のためには、徹底的な紫外線対策や保湿対策など基本のスキンケアも忘れずに。
キーワード / keyword

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします