出産準備の記事一覧
-
お腹の赤ちゃんのために…パパにできること
パートナーが妊娠したとき、いったい男性は何をしたらいいのでしょうか? そんなパパたちのために、先輩パパの経験談を集めてみました。とくに初めての出産ともなれば、ママもパパも不安です。それでも一緒に赤ちゃ...
-
出産準備は妊娠36週目までに!知っておきたい入院から出産までの流れ
妊娠中に準備しておきたいのは、出産のための入院で必要なもの。特に初めての出産の時は、どれくらい時間がかかるのか、どういう流れで出産に至るのか知っておくと安心です。体調のよいときに少しずつ必要なものをそ...
-
いざという時も焦らずに。パパや実家と情報をシェアして出産準備
いよいよ臨月、ベビーウェアや育児グッズの準備はもうできていますか?この時期までに、入院時に必要なものを一通り揃えておくと安心です。パパや実家など、協力してもらう人に緊急時の連絡先を伝えたり、入院中にし...
-
パートナーにも知っておいてほしい!出産の始まりを示すサイン
待望の赤ちゃんが授かって嬉しい反面、新米の妊婦さんにとってはすべてが初めての経験のため、不安を感じることも多いのではないでしょうか。 今回は、臨月を迎えた頃に気になる「出産が始まるサイン」の中でも陣痛...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.23 ちょっとしたことだけどオススメ、乳頭マッサージ
妊娠6ヶ月。 病院の母親(両親)学級で習った『乳頭マッサージ』をスタート! 今回は、マッサージの頻度、方法、ポイントなどをご紹介します。
-
入院生活と生後1ヶ月を乗り切るための出産準備。ベビー服や紙おむつはどのくらい必要?
「おしりふきってどのくらい使うの?」必要なことはわかっていても、初産婦さんには使う量の見当がつきませんよね。あれもこれも一気に揃えると大変な出産準備。まずは外出できるようになるまでの1ヶ月を乗り切るこ...
-
ベビーカーって必要?購入時期はいつがいい?生活スタイルに合わせて購入を
ベビーカーはかさばるうえに安くない買い物。本当に必要なのか、購入をためらう人もいるはずです。妊娠中に買って後悔するケースも。いつ買うべきなのか、そもそも必要なのか、ママの生活スタイルや環境、思い描く育...