赤ちゃんの成長・発達の記事一覧
-
&(アンド)ねこ夫婦 58. つかまり立ち
生後9~10ヶ月頃に「つかまり立ち」をし始めるのが一般的なようですが・・・ あることがキッカケで、つかまり立ちするようになりました!!
-
&(アンド)ねこ夫婦 55. 歯発見!
生後6ヶ月頃から乳歯が生え始めます。今回は、息子の小さな歯を見つけた時のお話です。 ※歯が生える順番や時期は、個人差が大きいようです
-
&(アンド)ねこ夫婦 52. 突然の進化
生後6ヶ月頃になると、短時間ではあるものの“1人でおすわり”ができるようになります。ただし、まだフラフラ。 しかし、ママが「○○○しようね」と声をかけると・・・・
-
卒乳や断乳の仕方や時期って?卒乳や断乳に向けて知っておくと役立つ豆知識
「卒乳と断乳は同じ?」「そろそろ断乳しても大丈夫?」「具体的な方法は?」などと疑問に感じるママもいるはず。今回は、卒乳や断乳を考えているママにぜひ理解しておいていただきたいポイントとその注意点など、知...