出産・産後の記事一覧
-
ねこ夫婦のはてなポスト vol.23 出産後に買っておいてよかった!と思ったもの
ねこ夫婦のもとに今日も新米ママから「はてな」が届いています。ふむふむ、なになに。今日は「出産後に買っておいてよかった!と思ったもの」に関しての質問です。赤ちゃんが生まれるにあたって用意しておくものって...
-
ねこ夫婦のはてなポスト vol.19 出産後、旦那さんにしてもらって助かったこと
ねこ夫婦のもとに今日も新米ママから「はてな」が届いています。ふむふむ、なになに。今日は「出産後、旦那さんにしてもらって助かったこと」に関しての質問みたいですね。出産後は旦那さんの協力がとっても必要にな...
-
年々、増えている低出生体重児。 出産前に知っておくと安心!小さく生まれた赤ちゃんの病気とNICUでのケア
早産などで小さく生まれる赤ちゃんは少なくありません。しかし、新生児医療が発達した日本では赤ちゃんが亡くなる確率は年々低くなっています。そんな新生児医療を支えているのがNICU(新生児集中治療室)。今回...
-
パパだって育児に参加したい!無理なく参加できるポイントを詳しく紹介
産後のママは、カラダもココロもとても疲れています。そんなときは、パパがはりきって育児参加しましょう。とはいえ、普段やりなれていない家事や育児をやるのは、パパにとっても大変。 そこで家事、育児、そしてマ...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.48 赤ちゃんの名前、提出
出産9日目。「出産届」を提出したよ。14日以内に提出しないといけないので、忘れないようにと目立つところに置いておきました!ずっと前から考えていた、赤ちゃんの名前をドキドキしながら書いたんだ。“どんな時...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.47 お家へ帰ろう!
出産5日目。退院指導をしっかり受けて、いざ院外へ!赤ちゃんを照らす太陽はキラキラ輝いていて、なんだか空からも祝福されているような気持ちになる。だんなさんと私と赤ちゃん。新しい家族を迎えた我が家は今後ど...
-
ねこのあしあと -ねこ夫婦のマタニティ日記- vol.44 赤ちゃんと同室!ついに子育てがスタート
出産2日目。今日から赤ちゃんと一緒に過ごせることになったよ!でも、新米ママにはやることがたくさん。全部ちゃんと覚えられるかな…。いや!でもそんなこと考えていられない。だって小さな命が腕の中にあるんだも...
-
ママのココロとカラダの状態をチェック!1ヶ月健診とは
育児を始めて最初の1ヶ月ほど長い1ヶ月はありません。まとまった睡眠はとれず何もかも初めての経験で、ママのカラダはヘトヘト。1ヶ月健診では、赤ちゃんの様子とともにママの様子も診てくれます。この機会に専門...
-
ママはみんな悩んでいる!授乳のトラブル
育児中、出産前には予想もできなかったようなことがママを襲います。授乳といえばママと赤ちゃんが触れ合う憩いの時間のようなイメージで語られがちですが、実際には寝不足でフラフラな上に、乳頭は裂け、おっぱいに...
-
産後1ヶ月でこれだけ変化する!ママのココロとカラダ
お産は女性のカラダにとっての一大事。産前のカラダに戻るには、1ヶ月以上かかります。赤ちゃんのお世話も始まるため十分な休息をとることができず、ママのココロとカラダは色んな変化に翻弄されます。どんな変化が...