ママのトラブル・病気の記事一覧
-
ワケもなく不安な気分になる私……これって「産後うつ」なの?
出産したばかりのママは、カラダだけでなくココロの状態も不安定に。慣れない育児を大変と感じるのは、誰でも同じことです。でもそんな不安な気持ちが長く続き、育児をつらく感じるようになったら、医師などに相談す...
-
産後のお腹のたるみ、広がった骨盤は元に戻る?
臨月になると赤ちゃんの大きさは約3㎏、それに羊水と胎盤を加えると4㎏に達し、ママのウエストは1メートルほどになって骨盤も大きく広がります。 赤ちゃんの誕生を心待ちにしつつも、「産後のお腹や骨盤は元通り...
-
妊娠中・産後の尿もれは、なぜ起きるの?いつまで続くの?
妊娠して子宮が大きくなり膀胱が圧迫されてくるにつれて、多くのママが尿もれの問題に悩まされるようになります。産後も尿もれがおさまらず、しばらく症状が続くママもいます。 今回は、妊娠中~産後までの尿もれの...
-
産後に出血!? これって大丈夫なの?
無事出産を終え、カワイイ赤ちゃんとの対面を果たすと、産後のカラダにはさまざまな変化が起こり始めます。 今回は産後に起こる可能性のある不正出血の種類や原因について解説していきます。 出血したからといって...
-
&(アンド)ねこ夫婦 83. 卒乳後のおっぱい対策
突然の卒乳で、残されたママのおっぱいはカチカチに。 そんな時は、こんなケアをしてみてください。楽になりますよ!
-
&(アンド)ねこ夫婦 64. かみつき対策
歯が生えてきた息子への授乳は、ちょっと辛い(´;ω;`)
-
悩んでいるママは多い!出産後のたるんだお腹を引き締める方法
出産後の悩みの一つとしてお腹のたるみがありますね。妊娠で大きくなったお腹は、赤ちゃんを出産した後たるんでしまうものです。 皮膚や筋肉が伸びてしまったお腹は、お腹に赤ちゃんがいなくなり、急激にしぼむこと...